郵送物なしのおすすめカードローン5選!誰にもバレずにお金を借りる
誰にもバレずにお金を借りたい、家族には絶対に知られたくないと思っている人にとって、消費者金融からの郵送物は絶対に避けたいところでしょう。
確実に自分が受け取れれば良いけれど、普段仕事をしている人ですと、家族が先に郵送物を見てしまう可能性の方が高いです。
なんとか郵送物をなしにできないか?と思っているなら、郵送物なしにできるカードローンを選べば良いのです。
この記事では、郵送物なしにできるおすすめカードローンをご紹介するとともに、郵送物をなしにする方法と注意点についてもお話しします。
家族や職場など、周囲の人にバレずにお金を借りる方法を探している「絶対バレたくない」人はぜひ参考にしてください。
厳選しました!郵送物なしでバレにくいカードローン
最初に、郵送物をなしにできる消費者金融カードローンをご紹介します。
バレにくい、と口コミで高評価のものから、さらに厳選しているので是非検討してみてください。
WEB完結なら在籍確認の電話連絡なしのSMBCモビット
SMBCモビットでは、WEB完結にすればカードの発行はありません。審査結果はメールできますので、そのメールに従って手続きをすればOK。
郵送物もないので安心してください。来店不要ですので、誰かに見られる心配もありません。
手続きは全てネット上で完結しますので、借入までのスピードも早いです。空いている時間であれば1時間程度で借入までできることもあります。
カードレスで審査もスピーディですし、WEB完結なら電話連絡もなく、会社に電話をかけられたくないという人も安心して申し込めるでしょう。
ただし、WEB完結にするには、
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
このいずれかの銀行に口座を持っている必要があります。
口座がなくても、運転免許証を持っていれば、近くのコンビニでカードを受け取ることが可能です。
また、本人確認書類として以下のものが必要となります。
<住所一致の本人確認書類:1点>
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 外国人登録証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- マイナンバーカード
<勤務先確認書類:1点>
- 社会(組合)保険証
- 給与明細
- 身分証明書(社員証・入門証)
- 在籍証明書
もし、上記の銀行に口座がなく、運転免許証もないという場合にはカード発行が必須になってしまいます。
ただ、三井住友銀行内のローン契約機で申し込めばその場でカードを発行してくれますから、郵送物をなしにすることは可能です。
WEB完結にしたかったけれど、上記の銀行に口座がないという人は、三井住友銀行の中にあるローン契約機で申し込みましょう。
ローン契約機にも行きたくないという場合は、コールセンターに電話をして相談してみましょう。自宅以外でカードを受け取る方法を提案してくれます。
プロミスもWEB完結に対応!バレ対策の相談もOK
プロミスも、申込から借入までスマホアプリを使って手続きが完了します。
WEB完結にするには、以下の書類が必要です。
◆アプリでかんたん本人確認の場合
- 運転免許証
- 在留カード
- マイナンバーカード
◆金融機関口座でかんたん本人確認の場合
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート(住所の記載があるもの)
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 住民基本台帳カード
これらのうちの1点を用意して、どちらかの方法で本人確認をしてください。
アプリを入れなくても、パソコンから同様の手続きができます。「カード発行なし」を選択すれば、郵送物はありません。
WEB以外の方法ですと、自動契約機やサービスプラザ(店頭窓口)を利用する方法があります。その場でカードを発行してくれますので、郵送物が送られることはないです。
アコムは「むじんくん」を利用する
アコムは、残念ながらローンカード自体をなしにすることはできないのですが、カードを郵送しない方法ならあるので安心してください。
WEBから申し込んで、自動契約機「むじんくん」に向かいます。審査結果はメールできますので、契約自体はWEBで完結します。あとはむじんくんでカードを受け取るだけ。このように手続きすれば、郵送物をなしにできます。
申し込む際には、公式アプリ「myac」を使うと便利です。
インターネットから本人確認書類をアップロードすると、運転免許証、保険証など2点必要となってしまうのですが、アプリからなら1点でOKです。手間も時間も節約できるので、ぜひアプリを利用しましょう。
アコムは審査が早く、最短30分で結果が来ます。その後の手続きを含めても、最短60分で借入が可能です。
むじんくんにはATMが併設されていることが多いので、カードを受け取ったらすぐに借入できるのも便利です。
また、楽天銀行に口座をお持ちの人は、振込キャッシングを利用すれば最短1分で振込してもらえます。
初めてアコムを利用する人には30日間の無利息期間もありますので、有効活用しましょう。契約日の翌日からこの期間が始まりますので、本当にお金が必要になった時に手続きするのが良いですね。
アイフルはWEB手続きでカードレス
アイフルはプライバシーに配慮し、手続きの全てがWEBで完結します。スマホアプリを使えばカードレスにできますから、郵送物は一切ありません。
まずWEBから申し込み、本人確認書類をアップします。審査を通過したら、契約する時にカードの受け取り方法として「カードレス」を選択し、口座振替の登録をします。これで郵送物をなしにできます。
契約後はインターネットもしくは電話で振込依頼ができるようになりますし、スマホアプリを使えばいつでも取引が可能になります。夜、急にお金が必要になった時でもコンビニATMで借入できます。
アイフルは原則として在籍確認の電話もありませんし、絶対に周囲にバレたくないという人の強い味方です。
どうしても当日中に借入したいという人は、なるべく早い時間に申し込み、フリーダイヤルに電話をしましょう。
また、アイフルATM、セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMを使うと、1,000円単位での借入も可能。その他のカードローンは1万円単位が多いので、なるべく借入額をおさえたいという場合には便利ですね。
レイクALSAは公式アプリを使う
レイクALSAは公式アプリ「e-アルサ」を使うことでカードレスにすることができます。
WEB完結(郵送物なし)という形で契約すれば、カードの発行はありません。もちろん来店も不要。自宅にいながらにして借入の手続きができてしまいます。
借入の時はスマホから振込依頼もできますし、返済もスマホで OK。WEB明細を利用すれば、借入後に郵送物がくる心配もありません。
また、選べる無利息期間があるのも魅力の一つです。
- 60日間:WEB申込限定。200万円まで
- 180日間:借入額のうち5万円まで
どちらを選んだ方がお得か、公式サイトにはシミュレーションもあるので、ぜひ調べてから無利息期間を選ぶことをおすすめします。
カードローンで送られてくる郵送物
カードローンに申し込むと、どのようなものが郵送されてくるのでしょうか。
契約時に送られてくるもの
まず、契約した時点で送られてくるのは、
- 契約関係の書類
- ローンカード
です。
契約書類は、借入や返済の条件なども記載された大事な書類ですから、受け取らないわけにはいきません。
ただし、書類を郵送されないようにすることは可能なので、後ほどその方法を説明します。
ローンカードについても、消費者金融ならカードの発行をなしにすることが可能です。
利用を開始してから送られてくるもの
借入をすると利用明細が発行されるので、借りるたびに書類が送られることになります。
こちらも書類なしにする方法はあるので、安心してください。
返済が遅れた時の督促状
返済が遅れてしまったときに、督促の手紙が来ることがあります。
最初は電話かメールで連絡が来るはずですが、その時点で適切な対応をしていれば郵送物が送られてくることはありません。
しかし滞納を放置したままにしておくと、「早く返済してください」という趣旨の書類が送られてきてしまいます。
一見して督促状だとわかるようなものではありませんが、家族に見られて内容を聞かれると答えにくいものでしょう。
そもそも郵送物がくると本当にバレる?
ローンカードなどが送られてきた場合、本当にバレるのか気になるところですが、バレる可能性はゼロではありません。
名義は違うがバレる可能性あり
郵送物にカードローン会社の社名は書いてないので、その点は安心してください。
たとえば、大手の消費者金融ですとこのような名称が使われています。
業者名 | 郵送物の差出人名義 |
---|---|
SMBCモビット | MCセンター |
プロミス | パルセンター または 事務センター |
アイフル | AIセンター |
アコム | ACサービスセンター |
しかし見慣れない社名の郵便物なので、不審に思った家族がインターネットで検索すれば、すぐに大元の社名がわかりますので安心はできません。
むしろ、「○○銀行」など誰もが知っている社名での郵便物の方がまだ怪しまれないかもしれません。
ですから、郵送物なないに越したことはないのです。
本人限定受取郵便の連絡
利用明細などの普通郵便は配達日時を指定することができないので、バレるリスクが高いです。ですから、明細は紙でなくてWEBにします。
契約時の郵送物については「本人限定受取」なので、これなら自分で受け取れると思われがちですが、問題はその連絡方法です。
郵便局から「本人限定受取郵便が来ています」という連絡が入り、配達日時の希望を伝えるのですが、その連絡が電話で来る場合と葉書で来る場合があります。
その葉書を家族に見られてしまうと、「この郵便は何?」と聞かれて怪しまれる可能性があります。
郵送物でバレないようにするための対策
郵送物は一つではないので、通常の申込方法・手続きではどの郵送物からバレるかわかりません。
そこで、絶対に家族にバレたくない人は、全ての郵送物をなしにする方法を押さえておきましょう。
WEB完結できるようにする
郵送物をなしにするには、WEB完結にするのが基本です。申込から借入までスマホやパソコンからできるので非常に便利です。
WEB完結にするとカードの発行なしにできること、契約書を電子書面で受け取ることができるので、郵送物がなくなるのです。
もしあとからカードが必要になった場合にはその時に発行できるので、今はなくても大丈夫でしょう。時間がある時に無人契約機などから発行できます。
ただし、WEB完結にする場合には本人確認書類や登録口座が限定されている場合があるので注意が必要です。WEB完結の条件をよく見てから申し込みましょう。
窓口や無人契約機でカードを受け取る
カードの発行をなしにできない場合は、郵送ではなく直に受け取る方法を選択すれば大丈夫です。
たとえばアコムではカードの発行が必須ですが、申し込み後に自動契約機「むじんくん」や店頭窓口でカードを受け取ることが可能です。
自分で受け取るようにすれば、郵送物をなしにできます。
カードレスにしてアプリで借入する
アプリでローンを利用できる商品なら、申込から借入、返済まですべてスマホアプリでできるようになっています。
もちろん、カードもありませんので郵送物もありません。
デメリットとしては、スマホの充電が十分でないと急にお金が必要になったときに困るケースがあります。アプリを使う時には、常に充電に注意しましょう。
利用明細をWEB明細にする
借り入れをするたびに利用明細書が発行されますが、契約する時に必ず「WEB明細」を選択しておいてください。うっかり紙の明細を選択していると、家に明細書が送られてしまいます。
WEB明細にしておけば、会員サービス等から明細を確認できます。
支払いが遅れないようにする
返済が遅れると、「入金がありません」という趣旨の郵便が送られてきますので、注意しましょう。返済期限を守ることは借入する際の基本中の基本ですから、遅れないように気をつけてください。
もし返済日に間に合わないと思ったら、連絡が来る前に自分から電話をしましょう。それが礼儀というものです。
郵送物以外でもバレないように気をつけて!
郵送物以外でも家族にバレるリスクはあります。以下のような点にも注意してください。
カードレスで振込依頼をしたとき
振込キャッシングを利用すると口座の履歴が残ります。うっかり通帳を見られた時にバレる可能性があります。バレくない人は、なるべくATMを利用した方が良いでしょう。
明細書からバレる
せっかくATMを利用して口座の入出金記録が残らないようにしても、ATMを利用した時の明細書をとっておいたことでバレる人がいます。
明細書はいつまでも持っていないで、その場で処分することをおすすめします。
ローンカードが見つかってしまう
ローンカードを発行している人は、財布を見られないように気をつけましょう。見慣れないカードが入っていることで、借入がバレることがあります。
アコムなどは無人契約機でカードを受け取ることで郵送物をなしにできますが、カード自体は発行されていますから管理をしっかりしておかないといけません。
財布の中でも目につきにくい場所に入れておくようにしましょう。
銀行カードローンはバレやすい?利用するときの注意
銀行カードローンは基本的に在籍確認の電話がありますし、カードも発行されます。この点をクリアしておかないと、バレるリスクが高くなるのです。
ローンカードの受け取り方
たとえばPayPay銀行カードローンは、「自宅への郵送物はありません」と明記されていますが、このようなカードローンは少ないです。
ローンカードが発行されるので、郵送されないようにするためには、
- 自動契約機で受け取る
- 既に持っているキャッシュカードをローンカードと一体にする
という方法があります。
何もしないで普通に申し込んでしまうとカードが送られてきますので注意してください。
ただし、もし郵送物が送られてきたとしても、銀行名で来るならそれほど不審がられることはないでしょう。新しく口座を作ったといえば、あまり疑われないはずです。
在籍確認も避けられない
在籍確認の電話もほぼ必須です。
消費者金融のように、書類の審査で代用してくれるということは少ないので、会社の人に知られたくない人は「銀行の営業電話」など電話がかかってきた時の言い訳を用意しておきましょう。
カードローンの郵送物をなしにすることは可能!
借入することを家族に知られたくないという人は、WEB完結を選択し、カードの発行をなしにすれば自宅への郵送物をなしにできます。
契約書類はWEB上でダウンロードできますし、利用明細も紙ではなくWEBで確認できるようにしておけば郵便物が家に送られてくることは基本的にありません。
ただし、返済が遅れた時だけ気をつけましょう。メールや電話での催促を無視していると督促状が家に送られてしまいますので、そうなる前にきちんと返済してください。
また、郵送物以外にも家族にバレるリスクはあります。通帳を見られた時にバレないよう振込ではなくATMを利用する、ATMを利用した時の明細書は残さないようにするなど、借入してからの行動も気をつけるようにしてください。
どんな時にバレてしまうのか?をしっかり把握して、家族に知られないように気をつけましょう。